
川上 大志郎
TAISHIRO KAWAKAMI
- 入社2019年12月(既卒入社)
- 役職Coordinator(マネジャー)
- 資格TOEIC820、英検2級、MOS(Microsoft Office Specialist)
- 座右の銘stay hungry, stay foolish
コーディネーター(管理職)としてZ_ONEをサポートする際に感じるやりがいとは?
私たちは新規の航空会社で、まだ成長過程にあります。このような段階だからこそ、Z_ONEがやりがいを持って働ける環境づくりが重要だと考えています。そのために、現在の仕組みを改善したり新しい制度を導入したりする取り組みに関われていることに、感謝とやりがいを感じています。今後もコーディネーター(管理職)が一丸となって、Z_ONEの活躍をサポートできるよう努めていきたいと思います。
業務の中で感じるZIPAIRらしさとは?
働き方もさることながら、特にダイバーシティを大切にしている点にZIPAIRらしさを感じます。性別に縛られない制服のチョイスや自由な髪色など、「自分らしさ」を表現することができ、各々の働くモチベーションに繋がっています。様々なスタイルや価値観をお互いに受け入れる良い職場環境だと思います。
コーディネーター(管理職)になるまでの経緯、キャリアパスの特徴とは?
一般客室乗務員として入社し、まずは先任客室乗務員の資格を取得しました。その後はフライトをしながら、機内サービスシステム開発や総務部、客室安全に関わる業務を経験し、入社してから4年目でコーディネーター(管理職)に昇格しました。ZIPAIRでは、昇格や現場以外の業務について公募制を敷いているため、その要件を満たしていれば自らの意志でキャリアパスを築けるという点がZIPAIRの強みです。
どんな方にZ_ONEとして活躍してほしいか?
私たちは新規の航空会社として、今もまさに成長し続けています。客室業務や空港業務に加えて、企画・総務・経理などの地上業務でも幅広く活躍できます。ZIPAIRの特性は、他社では決して経験できない唯一無二のスタイルです。みなさんのバックグラウンドを強みとして存分に発揮し、。あらゆることに好奇心を持ち、自ら積極的にチャレンジできる方をお待ちしております。